旅行情報

THE LATEST POST

               
九份の楽しみ方 |台湾北部の有名観光地として名を馳せている九份、半日や一日の時間をかけて、思う存分九份を楽しむのが一番おすすめ!しかし、旅行時間上では1~2時間しか滞在できない方も多いのでは?今回は、趣味や好み別で、違う九份の楽しみ方をまとめてみましょう~ 九份の楽しみ方 |グルメを満喫 ▲阿蘭草仔粿 台湾旅行で言えば、やはりグルメでしょう!九份の有名グルメは小腹をすいた時に最適なB級グルメの「小吃」が多いですが、全部食べたい!と思う人は小腹だけではなく、ちゃんとお腹すいておいてきたほうがおすすめです!九份芋圓、九份魚丸、紅糟肉圓、草仔粿…などなど、一品一品の量は多くないですが、ちゃんとお腹にたまります!家族や友人でシェアして食べるや、現地で食べるものとお土産でホテルまで持ち帰れるものを分けるなど、計画をあらかじめ立てるのもいいかもしれません! ▲魚丸伯仔 ▲阿柑姨芋圓 ■九份人気グルメ | 台湾九份の人気グルメまとめ ■九份お土産 |九份人気お土産【グルメ】 九份の楽しみ方 |買い物・お土産 食べ物のお土産以外に、九份では台湾観光お土産に適する雑貨商品などの店も多いです! 九份の街に流れてくる涼やかな音色の「オカリナ」、本格的な高価オカリナもありますが、お土産に手頃な商品もいっぱい。特殊な筆や指、掌で可愛い花など縁起がいい絵を使って文字を書く「花鳥画」は掛け軸や扇子に描いてもらうことや、枠に入れてもらうこともできます。「內雕」の技術を使って、好きな印鑑本体と好みなフォントと文字を最速5分でできちゃう印鑑。お手頃の値段でカスタマイズができます。どれも自分用やお土産用としても気軽く購入できます! ▼カスタマイズができる「花鳥画」 ■九份観光お土産 |九份人気お土産【雑貨商品】 九份の楽しみ方 |台湾茶を楽しむ 台湾に来たら一度は台湾茶の飲み方、お茶の楽しみ方を試したい!でも茶芸館って、なんとなく敷居が高く入りづらいなぁと思っている方も多いではないでしょうか? 九份ではお茶屋や茶芸館が多く点在してあり、ほとんどの店が気軽く入れます。九份の山景色も海景色も見渡せながらお茶を楽しむ店も多いです!雨の日には霧がかかった幻想的な九份の街を眺め、ゆっくり過ごせることもできます。 注意点は有名な店は予約できないところが多いですので、入店まで待ち時間がかなりかかる場合があります。 ■九份天気 | 雨の日の過ごし方・茶芸館 九份の楽しみ方 |九份の歴史を辿る 九份の歴史を知りたいのであれば、「九份昇平戯院」は絶対外せません。九份の歴史と共に歩いてきた昇平戯院は1960年代の劇場を再現し、まるであの時代へタイムスリップしたような気分が味わえて、あの時代の懐かしさと劇場の雰囲気が堪能できます。 ■九份昇平戯院 | 北台湾最も古い劇場へタイムスリップ 九份金鉱の歴史を体感してみたいのであれば、鉱山坑道を再現された「九份金鉱博物館」へ是非行ってみてください! ■九份金鉱博物館 |九份穴場・元九份鉱山労働者の家で歴史を知る! 九份老街は主に「基山街」「輕便路」と「豎崎路」がメインストリートとなりますが、このメインストリートの間を通す「穿屋巷」という路地は九份地域の特別風情!「穿屋巷」というのは家を通り抜ける路地という意味、かつて山地域に構えた九份街の住民たちは便利を取って他人の家を通り抜ける路地を使っていました。現存している穿屋巷は本当に民宅を通り抜けることはないですが、他人宅の敷地を通るような雰囲気ですので、歩いていて非法侵入しちゃった?くらいドキドキしてくることも! ▼九份穿屋巷 皆が知る九份老街の範囲からちょっと外しますが、九份の歴史を辿りたい方は昇平戯院を通り越して、輕便路をさらに進むコースもおすすめです。 ▲九份五番坑 昇平戯院を通り越してからちょっと進むと見えてくる「五番坑」、今は閉鎖されましたが、近距離で九份かつてに盛んだ鉱業の坑道が見えます。さらに進んで「頌德公園」へ、当時九份の鉱業会社創業者のために建てられた公園です。輕便路の突き当りにいる「九份山磅坑口」は昔九份の街の入り口。このトンネルを出ると民家も人足も一気に減ります。ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の中のトンネルの雰囲気に似ていると最近は写真スポットにもなっています。 ▼頌德公園 ▼九份山磅坑口 九份の楽しみ方|景色を堪能 九份の景色と言ったら、まずはどんな景色を浮かんできますか?一番は恐らく色んな台湾ガイドブックの表紙にもなっていた赤提灯の石階段や阿妹茶樓の風景ではないでしょうか? 九份は町風景以外にも、お茶屋やB級グルメの店でも山景色や海景色を眺めることができる店が多いのが売りの一つ!天気いい時に海景色を一望ができ、霧がかかった時は幻想的な風情に変わり、昼間、夕方、夜、時間の流れにつれ、別々の顔をあらわす九份!何回も来たくなる九份の魅力でもあります! 九份の楽しみ方|芸術の街 九份が持っている独特な山地域な風情と栄枯盛衰の歴史、多くの芸術家はその奥深さと渋みを帯びた所に惹かれて、九份で住処を構え、工房や茶芸館などを開いて、この街で生活をしていて、芸術を九份の街の所々にまき散らしていました。 「九份茶坊」のオーナー洪志勝さんは九份の景色に魅せられ、長らく廃墟だった住居を1991年に、アートスペース兼茶芸館に生まれ変わらせました。侯孝賢監督の映画「戯夢人生」のロケ地でもある「九份茶坊」はどこもかしこも懐古的で美しい芸術空間!他にもギャラリーを経営していて「九份芸術館」、「陶工坊」、そして「天空之城」。お茶だけではなく、陶器・絵画作品、芸術と共に九份の美しい景色が楽しめます。 オーナーと可愛い猫ちゃんが主役の茶芸館「山城創作坊」、陶芸家でもある芸術家のオーナー夫婦。店では一階は二人の仕事スペース、二階はギャラリー、お茶をいただける三階にもオーナー夫婦二人の作品や友人の芸術家の作品がいたるところに展示されています。 他にも釘畫アーティストの胡華達さんの工房を改築した「野事草店Wild Herbs」など、多くの画家やーティスト、いろんな芸術家が九份で活動してあります。みんなも九份に来て好みの芸術を探してみてください。 ※九份地域の芸術家(中国語ページ) https://artist-map.ntpc.gov.tw/xmdoc?xsmsid=0H076609271877862722 いかがでしょうか? 目的別で九份の楽しみ方をまとめてみましたが、滞在予定時間や好みで、自分だけの九份の楽しみ方を計画してみましょう~
MORE
               
九份金鉱博物館 |金鉱博物館は金瓜石のほうじゃないの?と疑問を持っていませんか?かの有名な黄金博物館は九份から少し距離があった金瓜石にいる「金瓜石黄金博物館」。今回紹介するのは九份老街の中に潜んでいた「九份金鉱博物館」。あんまり知られていませんが、ここ「九份金鉱博物館」は見た目では計り知れないほどの歴史が残されてあります! まずは九份という街の歴史をさらってみましょう~日本統治時代に金鉱の発掘により九份の街が発展され、金鉱のほか炭鉱の坑道もつれて発展されました。過剰の鉱業資源開発で生産量が減り続け、1971年に閉山。九份と周辺の街ごとに衰退の時代を迎えます。 再びスポットライトを浴びたのは1989年。侯孝賢監督の映画「悲情城市」の舞台となったことで台湾国内だけではなく、国際的にも観光地として注目されることになりました。九份地域の人々の努力で世界中に台湾を代表するほどの人気観光地となりました。 九份金鉱博物館|実家を九份金鉱博物館に改築 九份老街のすぐ傍に構えていたこの建物、外観から見るとどうしても博物館には見えません~お世辞にも綺麗とかに縁がなく、言葉悪いですが、怪しい雰囲気を漂っている気もします。 実は、この建物は博物館創立者曾水池さんの実家であります。曾水池さんはかつて金鉱坑道で三十年以上働いていた元金鉱労働者です。九份の鉱業が閉山となり、観光地として再度スポットライトを浴びることとなりましたが、金鉱の歴史は時間の流れと共に忘れられないように、1992年に実家の建物を改築して、この「九份金鉱博物館」を創立しました。現在は息子と孫が継いで、「私たち以外には、もう誰も九份のこの歴史を語らなくなるから」と心意気を込めていました。 九份金鉱博物館 |九番坑・昔の知恵 それでは、失礼な言い方かもしれないですが、勇気を出して「九份金鉱博物館」に入りましょう~入ってすぐに「九番坑」と名付けられた模擬坑道です。金鉱、炭鉱を運ぶ「軽便車」は当時実際に今の軽便路に走っていた台車とレールはそのまま展示されています。 ここからは鉱山坑道労働者の一日、仕事用の装備や道具を揃えて、鉱山坑道に入って過酷な鉱山労働が始まります。ここの参観動線は開館以来変わっていません。元鉱山労働者の曾さんが来館のみなさまに一番当時のままを体験してほしいと服装も道具も当時坑道内の配置そのまま! たくさんの道具の中、一番目を惹くのがこの「煌火」という道具。館長の話によりますと、「煌石」という鉱物が水にふれると乙炔(電石氣)/アセチレンが発生され、火を付けると灯り続ける原理を利用して、坑道内の照明となります。しかも、坑道の奥に酸素が足りなくなったら、火が弱くなり、気が付かないうちに酸素不足で倒れることを防止可能に! 九份金鉱博物館 |原石エリア・黄金の本来の姿 次に来たのは「原石エリア」。ここに展示された色んな石、見た目はただの石に見えますが、かつて九份の金鉱労働者たちが実際に採られた黄金の原石です!当時の鉱山労働者はあの薄暗い坑道の中で、現在の技術も持ち合わせてなく、長年の経験で鉱石の共生などで金鉱の位置を判断する。 金ぴかの黄金だけではなく、より鉱山労働者に近い金鉱の鉱石そのままを保存、展示して、現在の人々にも昔の鉱山のありのままを伝承していきたいと創立者の思いが感じられます。 砂金、虫や糸みたいな金、真っ黒の石からも黄金! 九份金鉱博物館 |体験エリア・石から黄金に! 二階には体験エリアが設けられてあります。実際に道具を触れて、石から黄金になる過程が体験できます。ここの道具も当時使用されたもので、約百年の歴史がある骨董品です! 当時の道具や機械で選鉱体験~この黄金の選鉱方法は九份独特な方法。よく知られていた金瓜石の黄金はより細かく砂金に近いため、ここのやり方とは異なるとのことです。 いかがでしょうか?小さな私設博物館で、館内では中国語と英語の説明がメインとなりますが、九份の金鉱歴史をより深く体感ができます。金瓜石の黄金博物館もいいですが、より九份の歴史に近付けるここ「九份金鉱博物館」もいい選択ですよ!   九份金鉱博物館 住所:新北市瑞芳区石碑巷66号 電話:02-24966379 営業時間:10:00-18:00 ホームページ:http://jioufen-goldore-museum.mystrikingly.com/ 入場料金 大人 NT100元 子供 NT60元 ※解説付き(中国語、英語) ▼▼他の九份観光情報▼▼ 九份昇平戯院 | 北台湾最も古い劇場へタイムスリップ 九份チャイナドレス |九份のチャイナドレス写真スポット 九份観光&時間 | 九份人気スポット&観光時間おすすめ
MORE
               
九份映画 |近年日本にでも人気が徐々に上がってきた台湾映画。ストーリ、出演者、映画の監督に興味を持ったほか、映画のロケ地・ゆかりの地の風景や街の風情が台湾映画の一番の醍醐味でもあります。その中、九份や金瓜石周辺が舞台となる映画は結構前から台湾好きな日本の方の中で結構なブームとなっていました。映画で街かつての繁栄を取り戻した九份、一緒に九份周辺映画ゆかりの地をめぐりましょう~ 九份映画|千と千尋の神隠し 世界中に旋風を巻き起こった「千と千尋の神隠し」。今までのジプリ映画もそうですが、映画の中に描かれた幻想的な風景のモデルとなった地を現実世界に探してしまう現象! そこで台湾の観光地として世界的にも人気が出てきた九份の名も出てきました。「阿妹茶樓」の外観があの「油屋」の外観に似ていて、赤提灯の石階段や霧がかかった時に幻想的な街風情、屋台風の店が軒並みの九份老街、昔は九份の出入り口となったトンネルも映画の場面と似ている。さらに、九份の当地グルメまで映画の中に出てくる食べ物に見えることも言われていました。 実際に、宮崎駿監督は「千と千尋の神隠し」と九份とのゆかりを否定されました。それでも、九份の街を歩いて「千と千尋の神隠し」の世界観を思い出しながら、錯覚でもジブリの世界に飛び込んだような気分になれますよ。 ■映画ゆかりのスポット:阿妹茶樓、豎崎路の赤提灯石階段、九份山磅坑口(トンネル) ■ゆかりスポットの行き方: 阿妹茶樓、豎崎路の赤提灯石階段-九份老街入り口から基山街を沿って前進すると豎崎路の石階段の交差で階段を下りる。 九份山磅坑口(トンネル)-軽便路の行き当たり、途中昇平戯院を経過する。 九份映画 |悲情城市 日本では一番有名な台湾映画とも言える「悲情城市」。日本にもファンがたくさんいた-侯孝賢監督の人気作品です。終戦後の九份、基隆を舞台にし、台湾の政治事件二二八事件を題材にしたこの映画、実際でも1989年前後の九份をロケ地で映画を撮影しました。「悲情城市」はヴェネツィア国際映画祭グランプリを受賞し、世界中に注目されまして、衰退した九份の街を観光地として現在の人気への火付け役でもあります。 映画の中に映った昔の九份街風景と現在人気観光地となった九份老街の雰囲気を比べながら散策するのも一興あり! ■映画ゆかりのスポット:豎崎路の赤提灯石階段、基山觀景亭 ■ゆかりスポットの行き方: 豎崎路の赤提灯石階段-九份老街入り口から基山街を沿って前進すると豎崎路の石階段の交差で階段を下りる。 基山觀景亭-「九份老街」バス停より前を進んで約1分 九份映画 |無言的山丘 1992年に公開された「無言的山丘」は日本統治時代の台湾をストーリした映画。王童監督の「台湾現代三部作」の三作目とされています。映画は九份近辺の金瓜石地域の鉱山が舞台となり、実際にも金瓜石の鉱山で撮影し、昔鉱業により盛んだ街の盛況を再現されました。 現在はほとんどの鉱山坑道は閉鎖されましたが、金瓜石黄金博物館の中に本山五坑(本山の第五坑道)は昔の坑道を修復し、坑道を歩く体験ができます。また、気軽く行ける場所ではないですが、映画の中に映画題名の「無言山丘」と言われた石垣が現在もあります。 ■映画ゆかりのスポット:本山五坑(本山の第五坑道)、無言山丘 ■ゆかりスポットの行き方: 本山五坑(本山の第五坑道)-金瓜石黄金博物館の中、別途体験料金要 ★本山五坑(本山の第五坑道)は2020年6月30日までメンテナンスのため休止中 無言山丘-黄金滝の上、「六坑斜坡索道」方面へ進み、分けれ道で左、登山歩道を沿って進んだら着きます。経験者向けの登山道のため、装備を整ってから行くのがおすすめです。 九份映画 |多桑 九份所在の瑞芳地区出身の吳念真監督自身の半自伝的な映画「多桑」。実は日本語の「父さん」の当て字です。九份鉱山地区の生活を描写し、吳監督のお父さんがモデルとなった鉱山労働者のストーリ。日本統治時代で育った父さんは中華民国政府への転移時代を生きた話の映画です。 映画のロケ地は吳監督の故郷-大粗坑、鉱業の盛況期では九份地域で一番金鉱により繁盛した街と言われています。鉱業が衰弱した今、街は空き屋や廃墟も多々見えます。寂しげの中、あの時代に潜んだ悲しさも語ってくれたような気がします。 圖片來源:IG @yichikuo 圖片來源:IG@chaohsuan_photography ■映画ゆかりのスポット:大粗坑古道、大粗坑古聚落 ■ゆかりスポットの行き方: 台鉄瑞芳駅からバス基隆客運-827(瑞芳-福山宮)「福山宮」で下車、歩行約25分 九份映画 |八番口的新娘 「八番口的新娘」は九份八番坑口を舞台にした映画。八番坑口は日本統治時代の金鉱坑道の一つ。ちなみに九份老街のスポットでよく紹介されたのは「五番坑」となります。映画は台北市内から九份へ転勤した若い警察が鉱山坑口の事故で夫を亡くし乱心した女性と出会い、同情でその女性を妻にした話。題名の「八番口的新娘」は 八番坑口の花嫁 との意味で、全編八番坑口で撮影されました。八番坑口今は既に閉鎖されましたが、九份福德宮から俯瞰できます。九份老街豎崎路石階段の一番下にいた九份派出所(九份交番)隣の「瑞芳風采館」は映画の中の交番のロケ地となります。既に知っている方も多いかもしれませんが、日本映画「着信アリ2」もここで撮影されました。 圖片來源:IG @roam_taiwan ■映画ゆかりのスポット:八番坑口(九份福德宮)、瑞芳風采館 ■ゆかりスポットの行き方: 九份老街豎崎路石階段の一番下、瑞芳風采館は交番の隣、八番坑口(九份福德宮)は道の向かい側 いかがでしょうか~九份を舞台に、またはゆかりの地とした映画を一度観てみませんか?今回紹介した台湾映画、「無言的山丘」は1920年代の鉱山労働者の話、「多桑」は戦後鉱山労働者の自我認知、「八番口的新娘」は政府転移後の社会問題。一連で観てみると、九份の歴史と深さをより体感できるではないでしょうか?   ▼▼おすすめ記事▼▼ 九份昇平戯院 |
MORE
               
九份絶景レストラン |景色とグルメを求め、毎年多くの観光客は九份を訪ねてきます。九份老街に軒並みのB級グルメ以外に、九份にも台湾料理で舌鼓を打ってみませんか?九份の素敵な景色を堪能しながら食事できる九份の絶景台湾料理レストランを紹介しましょう~   九份絶景レストラン |九戶茶語 九份のレストランと言ったら、まずは九份老街に来て誰もが目にしたことのある「九戶茶語」!軽便路と石階段の豎崎路との交差、昇平戯院前広場の目の前!ここの広場に提げられていた赤提灯に書いているのはまさに店名の「九戶茶語」です! 台湾昔懐かしいレトロ風の4階建て、レストランの屋外スペースからは一面180度の九份景色!昼、夕方、夜、それぞれの違う風景が堪能できます!多人数で色んな料理が食べられる大皿コース台湾料理がメインメニュー。お茶などの飲み物+茶菓子のアフタヌーンセットもあります! 九戶茶語 ホームページ:http://www.kunohe.com.tw/index.html 住所:新北市瑞芳区輕便路300号(昇平戲院前) 営業時間:9:30~21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対応などにより営業時間変動になる場合があります。 九份絶景レストラン |九份阿理廚坊 石階段の豎崎路を登って、九份老街の一番上にある九份國小(九份小学校)の隣に店を構っていた「阿理廚坊」。九份老街の階段を登った分、店からは九份の景色を上から俯瞰できます。九份の山景色、海景色、綺麗な夜景もおすすめ! 人気の台湾料理は「四菜一湯(料理4品+スープ)」から「八菜一湯(料理8品+スープ)」まで、人数によっての大皿コースがお得メニュー。好きなものを単品での注文も可能です。 ▲店内からは景色一望できる ▼九份の山景色も海景色も俯瞰できます。 ▼夜景もなかなか 九份阿理廚坊 FB:https://www.facebook.com/aleekitchen/ 住所:新北市瑞芳区豎崎路7-2号2F 営業時間:10:00~20:30 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対応などにより営業時間変動になる場合があります。 九份絶景レストラン |九份星塵景觀餐廳 「九份星塵景觀餐廳」は九份老街から少し離れた場所にはありますが、その分九份老街の人混みも離れて、ゆっくり食事ができる絶景レストランです。ここは九份老街より海が近く、九份老街より九份の海景色を堪能できます! 絶対外せない店の人気メニューは他の台湾料理店になかなかない丸一匹の「脆皮甕缸雞」と新鮮な「白帶魚米粉鍋」!他に料金別の大皿コース料理が注文可能。午後ではアフタヌーンメニューもあります。 ▲脆皮甕缸雞 看板メニューの白帶魚米粉鍋 九份星塵景觀餐廳 (FB) 住所:新北市瑞芳区頌德里坑尾巷37之1号 営業時間:10:30~21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対応などにより営業時間変動になる場合があります。 ▼▼他の九份グルメ情報▼▼ 九份人気グルメ | 台湾九份の人気グルメまとめ 九份芋圓食べ比べ | 九份老街の芋圓人気名店4軒を食べ比べ! 九份素食 | 九份周辺素食、ベジタリアン、ヴィーガン料理まとめ
MORE
               
九份チャイナドレス |鉱業や映画などの発展と衰弱を共に栄枯盛衰の歴史を歩いてきた九份。街中に漂う昔懐かしい雰囲気を、この街の深みをさらに感じたいなら、九份でのチャイナドレス体験はいかがでしょうか?チャイナドレスを身に纏い、昔にタイムフリップするように、一般的の観光と一風変わった写真を撮りませんか? 九份チャイナドレス |九份のチャイナドレス「CHIPAO」 着物や浴衣を着て街を散策するのが日本の京都では珍しくない風景。このような服装体験は古い町並や風情漂う街にもってこいですので、台湾では九份が一番似合う街ではないでしょうか~九份観光に是非撮っておきたい写真のほか、一般的な観光写真と違うものも撮りたくなりますよね!そんな方々にはチャイナドレス体験をおすすめします!! (Instagram:dtan_tantan) 実は台湾人でもみんながみんなチャイナドレスを持っているわけでもなく、ここではレンタルが一番!この店の店名「CHIPAO」は何を隠そう、チャイナドレスの中国語「旗袍」の発音です!バスで九份に来た場合、九份老街バス停を降りてから振り返ると赤い提灯とチャイナドレスが見えます、それが「CHIPAO」です。店は九份老街のど真ん中ではないので、ゆっくり着替えてから老街へ向かうことができるのが気持ち的にも余裕が持てます~ CHIPAO(Instagram) 住所:新北市瑞芳区汽車路32号 電話: 0966-246-913 営業時間:11:00–19:00 九份チャイナドレス |チャイナドレスをレンタルしよう! 観光地でのレンタル料金はさぞ高いでしょう?みんな思っていませんか?ここ「CHIPAO」のチャイナドレスレンタル料は思いのほかお手頃!チャイナドレスは一日レンタルでただの800元!男性と子供のドレスは一日400元!丈や袖の長めなものや短めなもの、スリット有無、カラーや柄も派手目なものから落ち着いたものまで、現代風だったり、クラシックだったり、あまりチャイナドレスでは見かけないチェック柄なども、サイズ、バリエーション豊富!選ぶには結構悩みます! (Instagram:__yummy1104) 友達同士やカップル、家族で、グループでと、みんなで着て、九份の街と一緒に写真に収めれば、いい思い出になると思います!営業時間内では一日の計算になりますので、開店時間の11時から一日中チャイナドレスで過ごすこともできます。 九份チャイナドレス |チャイナドレス着ていればこその写真スポット 気に入りのチャイナドレスを着替えたら、いざ九份老街へGO!! チャイナドレスを着ていれば、九份老街の何もない一角でも絵になるのです。それでは、チャイナドレス着ていればこその写真ポイントを押さえておきましょう~ 【豎崎路/赤提灯の石階段】 提灯が並べて急な細い石階段道。九份の代名詞ともいえる赤い提灯が延々と飾ってあった豎崎路の階段を見上げると、ああ九份に来たな、と実感して旅情が高まります。ここで写真撮るには九份へ来た観光客も絶対外せないポイント、溢れる人を避けて写真を撮るのはほぼ不可能ですが、石階段に軒並みなお茶屋の展望台や窓辺でもいい写真が撮れますよ! (Instagram:cary0316 ) 一番人気の「阿妹茶樓」前ではなくでも、石階段をもっと上に行くと人足も少なくなるし、いい写真も撮れますよ! (Instagram:dtan_tantan) (Instagram:dtan_tantan) ※赤提灯の点灯後に写真もいっぱい撮りたいと思いますので、「CHIPAO」の営業時間には注意してね! 【阿妹茶樓】 宮崎駿監督が映画「千と千尋の神隠し」の着想を得たという噂が広まって人気が高まった「阿妹茶樓」。赤提灯が並んだ建物の外観や石階段からの角度はもちろん、店内のインテリアは竹やチャイナ風のものも多く、カメラを構えたらすぐチャイナドレスで中国風の古典美女に変身! ※九份の茶芸館・お茶屋は:雨の日の過ごし方・茶芸館 【軽便路】 穴場の店が多い軽便路、メインストリートの基山街の下に基山街と平行にくねくね進む道。古い家屋やお洒落レトロカフェなども多いので、九份老街の溢れてくる人を避けて昔懐かしい台湾の風情がフイルムにおさえることができます。 (Instagram:xx_phoe_be) (Instagram:xx_phoe_be) 【昇平戯院】 九份の歴史と共に歩いてきた、九份街を代表する「昇平戯院」。新北市政府から記念建造物に指定し、建物の復元と劇場の再建を進み、2011年に展示イベント会場として甦ることに成功しました。再建完成された「昇平戲院」の内部は1960年代の劇場の再現を。館内は当時から保存されたアンティークの放映機や宣伝広告用の三輪車、九份山地区特有の子供が担いで歩く宣伝看板なども展示され、チケット販売窓口や映画のポスター、販売部まで当時の模様を復元されました。 チャイナドレスでまるであの時代へタイムスリップしたような気分が味わえて、あの時代の懐かしいさや劇場の雰囲気が堪能できます。 ※昇平戯院をもっと知りたい:九份昇平戯院 | 北台湾最も古い劇場へタイムスリップ いかがでしょうか?今度九份に来たら、チャイナドレスレンタルして、今までと違う風情を体感しましょう~
MORE
               
九份カフェ |九份周辺カフェ| 九份のグルメを紹介すると、かの有名な「阿妹茶樓」のほか、有名なお茶屋がいくつもあり、九份に来たら絶対外せない!ですが、九份周辺ではお茶屋以外にコーヒーショップやカフェもかなりの数!ここでは2020年現在九份周辺の人気上位TOP5、個性的お洒落カフェ5軒を紹介しましょう~ 九份カフェ |野事草店Wild Herbs 癒し系ハーブティーカフェ 九份のカフェ激戦区である輕便路にこの「野事草店Wild Herbs」。九份の街中では結構目立つ真っ白なこの空間、本来は釘畫アーティストの胡華達さんの工房。釘畫というのは色とりどりのアルミ缶を使用したい大きさと形に切って、釘を用いてアルミ缶の破片を木版に打って絵にするという作画方法。「野事草店Wild Herbs」店の中はまるで美術館のように先生の釘畫作品を展示してあります。 (Instagram:caronliao) 店主は台湾大学でガーデニングを学び、植物と台湾特有な薬草(ハーブ)に情熱を注ぎ、九份の街に台湾の薬草と芸術を融合したこの「野事草店Wild Herbs」を開きました。人が多くいつも騒がしい九份老街に芸術とハーブと、一緒に過ごす癒しの時間を提供されます。店には54ヶ月限定の食味創作と書いてあり、この空間のレンタル期限らしいです。期間限定の穴場に是非一度来てみてください~ (Instagram:yinghsuanfm) ▼改良版台湾ベビーカステラ「野事雞蛋燒」は人気の一品! (Instagram:yinghsuanfm) 野事草店Wild herbs (FB) 住所:新北市瑞芳区輕便路147号 電話:02-2363-6268 營業時間:11:00-18:00(変動になる場合がある) 九份カフェ |CHLIV 九份一番のお洒落カフェ 真っ白の空間からうって変わって、ここ「CHLIV」は黒を基調になり、まるで高級ブティック店のような内装。店主のChrisは2016年Coffee Fest Tokyoのラテアートを一位受賞!本来は陶芸教室であるこの場所で自分のブランド「CHLIV」の店を構えました。 (Instagram:_hucc) テイクアウトがメインとなりますので、店内では立ち飲み台と待ち時間にちょっと休憩可能のベンチのみ。それでもこの一位のラテアートを求めて九份まで来た海外のお客様も多い!九份の町にいい意味で馴染んでないお洒落さと見た目だけではなく味もこだわっていたコーヒー1杯いかがでしょうか~ (Instagram:vandy_f) (Instagram:joe___1031) CHLIV (FB) 住所:新北市瑞芳区輕便路59-1号 電話:02-2406-2308 営業時間:10:00-18:40 九份カフェ |吾穀茶糧-九份食茶館 台湾客家擂茶カフェ 九份お土産 でも紹介した「吾穀茶糧-食茶館」。他のカフェではなかなかない台湾客家擂茶を取り入れたのがここの一番の特徴。創業者は台湾客家擂茶の文化を伝承していくため台湾各地の客家庄を訪ね、客家語では「すりつぶす」の意味を持っている「擂茶」の製茶方法を改良し、抹茶みたいな茶粉にして色んな種類の穀物などに入れて「食茶」文化を提唱しました。 (Instagram:oscarplee) 「吾穀茶糧-食茶館」はメインストリート基山街の一番奥にある展望スペースの手前。コンクリートの建物に大きなガラス窓と木のドア。大きなガラス窓と屋外スペースから九份の景色が堪能できるのも人気の原因! (Instagram:eatswithnana) 吾穀茶糧SIIDCHA-九份食茶館 (FB) 住所:新北市瑞芳區基山街166號 電話: 02-2496-9976 営業時間:11:00-19:00 九份周辺カフェ|寬哥的關於咖啡 about cafe 平屋カフェにイタリアン 九份周辺の金瓜石黄金滝と水湳洞近辺にちょっとした和風平屋-「寬哥的關於咖啡 about cafe」、店主寬哥は他に有名な「食 不厭」という食堂も経営してあります。ここ「寬哥的關於咖啡 about
MORE